top of page
  • Instagram
  • Facebook
  • X
DSC_0069.jpeg
​書道・障子・表装・工芸用和紙

​天神産紙工場

天神産紙工場は、愛媛県内子町にある紙漉き工場です。

大正8(1919)年の創業以来、障子紙・書道用紙・雲竜紙・はがきなどの紙を製造し、全国に出荷しています。

最盛期には25槽の漉き舟があり、全国的にも珍しい規模でした。

現在でも、伝統的工芸品である大洲和紙をすべて手漉きで作っています。

愛媛県喜多郡内子町平岡甲1240-1   |   0893-44-2002   |    oozuwashi@gmail.co

L1008192.jpeg

愛媛県喜多郡内子町平岡甲1240-1

営業時間 9:00-17:00

定休日 年末年始

TEL:0893-44-2002

FAX:0983-44-2162

E-mail: oozuwashi@gmail.com

550円/人(小中高生は220円)

和紙小物のおみやげつき。

和紙を作る工程を案内するツアー。

平日のみ開催。予約不要。

​金曜は紙漉きを行っていません。

DSC_7295.jpeg
IMG_1877.JPG

1650円/人(小中高生は1100円)

工場見学料を含みます。

平日のみ開催。

要予約で2名様より受付。

所要時間30分。

約40x55cmの紙を漉く体験です。

​ご予約は電話・メールにて

1650円/人

要予約。2名様より受付。

ギルディング(金属箔)のポストカードを2枚制作します。

​ご予約は電話・メールにて

ギルディング和紙ポストカード&ワークショップ画像.jpeg
bottom of page